1.
(全14巻・別巻1)
編・解説 坪井 良子
本体揃価格 265,000円(税込 291,500円)
※第1期(1-7巻) [ISBN4-87236-859-2] (※復刻 限定30部)
価格 115,000円 (税込 126,500円)(2015年9月初旬)
※第2期(8-14巻・別巻解説書) [ISBN4-87236-860-6](※復刻 限定35部)
価格 150,000円 (税込 165,000円)(2015年5月中旬)
▪︎戦後から今日までの重要名著。
▪︎看護教育、看護制度の歴史、法律、看護の実態と問題点等を総合的に捉える
▪︎新旧対照 「保健婦助産婦看護婦令」解説
2.
(全18巻+別巻1)
編・解説 坪井 良子
(2014年4月刊 限定100部)
[ISBN978-4-283-01025-3]
本体価格 220,000円 (税込 242,000円)
第1期(1-9巻)[ISBN978-4-87236-050-9] 本体価格108,000円(税込118,800円)完売
第2期(10-18巻)別冊[ISBN978-4-87236-051-6]本体価格112,000円(税込123,200円)残部僅少
▪︎「看護とは何か」「看護とはどうあるべきか」
▪︎わが国初の看護関係の基本文献集成。必須の文献、稀覯書。
▪︎太田雄寧・ビルロート・平野鐙・フレーザー・日本赤十字社・大関和・ナイチンゲール・弘田長・井口乗海・倉田包雄
3.
(全9巻+別巻1)
編 瀧澤 利行・七木田文彦
(2014年1月刊 限定200部)
[ISBN978-4-283-01021-5]
本体価格 208,600円(税込 229,460円)
▪︎昭和3年(1928)1月〜昭和12年(1937)12月 帝国学校衛生会発行
▪︎学校看護婦の実務・実践の実相・日々の努力・苦悩・格闘の歴史(養護訓導になるまで)
▪︎大西永次郎・井上円治・北豊吉・永井潜・保良せき・藤原九十郎・広瀬ます・C.E.ターナー
4.
宗田 一 著(初版1989年)
(カラー図版500点・モノクロ写真130点)
(2017年1月復刻 限定200部)
[ISBN978-4-7842-0543-1]
本体価格 55,000円(税込 60,500円)
▪︎古代から近代までの医学・医療の国内初のビジュアル文化史
▪︎出雲神話・不老不死の仙薬から、天然痘・コレラ・脚気論争・健康保険制度まで
▪︎徐福・鑑真・万葉・風土記・怨霊・病草紙・喫茶養生記…森林太郎・高木兼寛・後藤新平
5.
(全2冊 本文篇 1548頁・資料編・594頁)
京都府医師会(初版1980年)
(2017年1月復刻 限定200部)
[ISBN978-4-7842-1876-9]
本体価格 38,000円(税込 41,800円)
▪︎古代医学・中国医学・仏教医学・オランダ医学・近代医学・解剖・児科・痘科・産科・鍼灸・本草・宮廷医家・町医師・看護
▪︎京都の医学史は、そのまま日本の医学史でもある。(第34回毎日出版文化特別賞)
6.
増田知正・呉秀三・富士川游 選集
(復刻1971年)
(2017年1月 復刻第二刷 限定200部)
[ISBN978-4-7842-0031-3]
本体価格 20,000円(税込 22,000円)
▪︎江戸期産科書のエンサイクロペディア(初版 明治28年 1895年)
▪︎中條流・婦人寿草・子玄子産論・産家やしない草・坐婆必研・蛭田学統など全59の原典史料。
▪︎産育習俗・胎教・保養・産後治療・祈祷・食事法・男女の産み分け・奇形児・古産科器機
7.
(第1期 1-12巻のみ在庫有り)
編集 瀧澤 利行
本体価格 126,214円(税込 138,835円)
▪近代と前近代。養生の思想。
▪︎I 総論編(第1巻-第10巻)著者 : 太田雄寧・後藤新平 他
Ⅱ 飲食編(第11巻,第12巻)著者 : 石塚左玄(「食養主義」唱導者)他
▪昭和前期の『雑誌「養護/学童養護」』(解説 : 瀧澤利行 他) につながる
8.
I 医史学編 Ⅱ 精神病学編
編 岡田 靖雄
(1982年10月刊)
I 医史学編(1982年10月刊)[ISBN4784200746]
I 本体価格 14,000円(税込 15,400円)
II 精神病学編(1982年12月刊)[ISBN4784200754]
Ⅱ本体価格 15,000円(税込 16,500円)
▪︎呉秀三--明治35年日本精神神経学会を創設。日本医史学会初代理事長(昭和2-7年)日本の近代精神病学の創始者。
▪︎シーボルト伝・精神病学史・洋学の発展と明治維新・伝記・精神科医療・私宅監置・精神病院法・司法精神医学
9.
(全3巻 第1号〜第17号)完売いたしました
編 日本医史学会関西支部(杏林温故会)
(2008年12月)
[ISBN978-4-7842-1424-2]
本体価格 24,000円(税込 26,400円)
▪︎医学史研究の会「杏林温故会」(昭和12年創立)の機関紙。昭和13年2月創刊号〜昭和19年6月の第17号までを収録。
▪︎コレラ・「顔と化粧」・「顔と犯罪」・解剖・「蘭学と国学」・徳川時代の医科器械カタログ
▪︎緒方洪庵・富士川游・山脇東洋・貝原益軒・杉田玄白・小石元歳・大村益次郎・鈴木元造・野口英世・・・
10.
著 三木栄
(1991年6月刊)
[ISBN4784206531]
本体価格 17,000円(税込 18,700円)
▪︎自然科学史・本草学・獣医学・アジア医学史
▪︎神話伝説中の医事・日本に於ける韓医方・高麗朝の獣医学・李朝の本草学・・・
11.
著 三木栄
(1985年8月)
[ISBN4784203974]
本体価格 20,000円(税込 22,000円)
▪︎東洋医学史の基本的文献。日本と大陸との文化交流を知る。
▪︎開闢から三国末期(西紀668)まで--新羅一統期(西紀669-935)--高麗期(西期936-1392)
李氏朝鮮期(西紀1392-1910)--代行政治期(西紀1910-1945)
12.
著 三木栄・阿知波五郎
(1981年9月)
[ISBN4784200703]
本体価格 23,000円(税込 25,300円)
▪︎人類の医の知識の始原期から現時に至る一万年間の鳥瞰編年記録。
13.
編 飯沼慾齋生誕二百年記念誌編集委員会
(1984年刊)
本体価格 12,000円(税込 13,200円)
▪︎飯沼慾齋の生涯と学問を、植物学・医学・薬学・化学・人文など諸分野の専門家により明らかにする。
14.
(第1回配本 第1巻−第9巻 別巻1のみ在庫有り)残部僅少
解説 中嶌邦・亀山美知子
(1990-1992刊)
第1回配本 第1巻−第9巻 本体価格 92,233円(税込 101,456円)
別巻1 本体価格7,282円(税込8,010円)
▪出産・育児・家庭医学・食物・衛生・女子体育…婦人衛生全般にわたり日本人の英知を
結集した我が国初の本格的婦人衛生雑誌
▪︎国民一般の衛生知識が低かった明治・大正期(1888-1926)に女性を対象に衛生思想、
医療知識の普及と啓蒙に貢献
▪衛生学はもとより医学、看護学、女性教育、婦人問題など
15.
(全15巻/別巻1)
監修・解説 山下光雄
全巻セット 本体価格 274,000円(税込301,400円)
第1回配本 食養1〜5 全5巻 2014年6月刊行 揃定価74,000円(税込81,400円)[ISBN978-4-87733-824-4]
第2回配本 食養6〜10全5巻 2014年8月刊行 揃定価84,000円(税込92,400円)[ISBN978-4-87733-825-1]
第3回配本 食養研究11〜15全5巻 2014年11月刊行 揃定価92,000円(税込101,200円)[ISBN978-4-87733-826-8]
第4回配本 別巻 2015年1月刊行 定価24,000円(税込26,400円)[ISBN978-4-87733-827-5]
▪︎昭和4年7月食養研究所はより多くの人々に栄養学と食養学の考え方の違いや、通俗的な食物の科学、病人の食事など
社会情勢を反映した病院や家庭で実践できるようにと雑誌「食養」を創刊。
▪︎本書の刊行ではじめて腎不全や血液透析食、糖尿病性腎症など新しい治療食を紹介。
16.
(全三十七集四巻)明治19年(1886)~明治24年(1891)
監修・解説 江原絢子
(2014年7月刊)
[ISBN978-4-87733-849-7 C3377]
本体価格50,000円(税込55,000円)
第1巻 第一集~第十集 第2巻 第十一集~第二十集
第3巻 第二十一集~第三十集 第4巻 第三十一集~第三十七集、解説
▪従来の伝統食を見直そうとする視点
▪近代西洋科学をも積極的に取り入れている食品分析
▪西洋料理、中国料理も紹介
▪女子教育の視点も持つ料理雑誌